播州オクトーバーフェスト

播州の祭と沖縄を愛するイラストレーター まとばあきお です。自作のイラストをはじめ、日頃の出来事や日々思うことなどを書いていきます。お仕事のご依頼は「matrixakio【アットマーク】gmail.com」まで。

イラスト集

惜別

神戸に来てから14年間、暑い日も寒い日も、毎日のように通った銭湯が、本日をもって歴史に幕を閉じる。家の風呂よりもずっと大好きな、どんな時でも疲れを癒してくれる場所で、ご主人ともおばさんともすっかり顔なじみだったのだが、残念でならない。 須磨海…

スキー旅行

制作:2021年1月サイズ:148×100mm画材:ミリペン、コピック、色鉛筆、水性カラーペン 「お待たせー!待った?」「うーうん、全然大丈夫やで。じゃあそろそろ行こうか」駅で待ち合わせ、スキー旅行に向かう2人。 今年1月12日の「スキーの日」に合わせて、広…

松海亭

制作:2021年5月 サイズ:A4 画材:ミリペン、CG 家族旅行のイラストから十数年が経ち、少女が大人になった姿を描いてみた。 ついでに雑誌記事っぽくしてみた。 (注:内容は全て架空です) ☆ ☆ ☆ 現在、俳優・モデルとしてテレビや映画などで大活躍する山川…

連絡船で行こう

制作:2021年4月サイズ:210×148mm画材:ミリペン、コピック、色鉛筆、水性カラーペン まだ瀬戸大橋ができる前、本州と四国を結んでいた宇高連絡船。 甲板の上で潮風に吹かれながら食べる「さぬきうどん」が名物だったと聞く。 もし今でも存在していたら、か…

朝の駅

制作:2020年7月 サイズ:210×148mm 画材:ミリペン、コピック、色鉛筆、水性カラーペン 久しぶりのレトロ現代シリーズ。 ここは山陽姫路駅によく似た架空の駅。 パッと見た目は現代の山陽姫路駅にしか見えないが、そのホームに入ってくるのは何故か今はもう…

家族旅行

制作:2019年11月 サイズ:2800×2800ピクセル 家族旅行。またはお盆の帰省。 朝早くに家を出て、伊丹空港で土産を買って、那覇空港で親戚との待ち合わせに手間取って、親戚のおじさんは「トイレに入っていたから電話に気づかなかった」とか言い出して、おじ…

灘のけんか祭り 八家屋台の宮入

今年の年賀状用に描いた、灘のけんか祭り・八家屋台の宮入のイラスト。 大変な時期が続いていますが、今年もまたこうして盛大な秋祭りができますように。

ビーチパーティー

伊是名ビーチでのビーチパーティー。 またいつか、皆がこうして楽しめる日が来ることを願って描いた1枚。

まる富

伊是名島でいつもお世話になっている、民宿兼居酒屋「まる富」のイラスト。 左の2人は宿を切り盛りしている仲田さんご夫妻で、他の3人は私のオリジナルキャラ。

夜行列車で行こう 2

ある冬の夜、夜行列車に乗ってスキーに向かう姉と弟。この世界ではまだ「JNR」の夜行列車が全国を走り回り、ホームには駅弁売りのおじさんや、鉄道弘済会のカートを押して物を売る人がいて、かと思えばスマホやコーヒーのチルドカップを持った人、スーツケー…

魚屋とお客と子どもたち

自転車からトロ箱を下ろす魚屋のおじさんと、お客と子どもたち。 かつて、母や祖母から「昔は自転車にトロ箱を積んだ魚屋さんが家の近くまで来ていて、『これまけてぇな』などと値段を交渉して買っていた」という話を聴いた。自分の世代など「物を買う」とい…

夏山と冬山

夏山のキャンプで乾杯する男の子3人組。 最近は若い女の子たちの間でも「ゆるキャン」が流行っていると言われるが、私のイラストはあくまで山男たちのむさ苦しいキャンプ。 冬山でスキーとスノーボードをする2人。カップルではなく姉弟。 右の弟くんはキャン…

ミスター・アンダースロー

小林繁 巨人から阪神で活躍した小林繁投手。 どうしても背中の背番号19が見えるアングルを描きたかった。 この時代の阪神のユニフォームは、背番号が他球団にはない独特のフォントだった(阪急や南海や近鉄も、何故かこの頃の関西の球団は背番号が独特のもの…

夜行列車で行こう

久しぶりのイラスト。 とある年の暮れの夜、夜行列車に乗り込む人々でごった返す駅のホームの景色である。 前に描いためんこ遊びの絵とも通じるが、昭和の日本のようで昭和の日本ではない、まだ国鉄が存在して日本全国を夜行列車が走り回りながら、人々が普…

めんこ遊び

めんこで遊ぶ子どもたちを描いた。 職場の上司と先輩が以前、「わしらが子どもの頃はようパッチンで遊んだもんや」などと話していたのを聞いて、一度描いてみたくなって描いたわけである。 「めんこ」という名前は標準語のようなもので、関西のこの辺りでは…

年賀状

今年の年賀イラストは、魚吹八幡神社秋祭り・大江島の提灯練りを描いてみた。

擬人化とレコード大賞

前にこちらで書いた「はりもぐハーリー擬人化バンド」の続き。 今回は年末恒例の『輝く!日本レコード大賞』で歌う絵を描いた(NHKつながりで紅白歌合戦でも良かったかも知れない)。例によって楽器は手抜きっぽくなってしまった。 過去のレコード大賞の映像…

名将 Vol.2

昭和50年代、沖縄の興南高校で活躍した名将・比屋根吉信監督を描いてみた。 1951年9月、兵庫県尼崎市生まれ。両親は沖縄出身。 報徳学園高から大阪体育大、卒業後は社会人野球の西濃運輸でプレーした後、1976年に興南高の監督(保健体育科教諭)に就任する。…

名将

東洋大姫路高校野球部を率いた名将、梅谷馨監督を描いてみた。 1941年11月、島根県生まれ。益田産高から山陽特殊製鋼に進んで活躍した後、1963年に開校・創部した東洋大姫路高の監督に就任。当初は山陽特殊製鋼に勤務する傍ら、業務を終えるとタクシーで練習…

シデを持つ少女 Vol.2

「シデを持つ少女」の絵を新しく描いてみた。 恵美酒宮神社秋祭り、東堀屋台をモデルとしている。 例によって、古い写真っぽくしてみた。

海の見える放送局 Vol.2

「海の見える放送局」の社屋を描いた。 モデルになったのは1952~68年まで須磨海岸にあった、ラジオ関西の開局当時の社屋である。 敷地内に送信アンテナが設けられ、洋館風平屋建ての港町らしいお洒落な建物だったという。 当時の写真はモノクロのものしか見…

日本シリーズ進出決定

阪神タイガースの日本シリーズ出場決定を受けて、一気に描きあげた。左上の扇子を持っている人物は、朝日放送の道上洋三アナのつもりで描いた。 急ピッチで描いたので、やはりいろいろ稚拙な部分も多い。

高砂神社秋祭り

高砂神社秋祭り、西畑屋台の宮出しのイラスト。 2年前の秋に描いたもので、年賀状にも使った。 祭り屋台の絵を描くのはこの時が初めてだったので、やはり今見返すと、いろいろ稚拙な部分も多い。

擬人化

今回は久しぶりのイラスト集。 小学6年生か中学1年生の頃、NHK教育テレビで放送されていたアニメ『はりもぐハーリー』を、妹のそばで観るとはなしに観ていた。 当時はJ-POPの全盛期で、分けても米米CLUBやMr.Chilren、B'z、GLAYといった多くのバンドがヒット…

Android用壁紙

今までに作ったAndroid用壁紙。 ブログではサイズが縮小されてしまいましたが、著作権フリーなので、ダウンロードして960×800ピクセルに拡大の上、煮るなり焼くなり好きに使って下さい。

沖縄の食堂

オリオンビールのフリーマガジン「びあぶれいく」が沖縄の食堂を特集していたので、触発されて食堂の絵を描いた。 今回の旅行では、少し「食堂めぐり」でもしてみようかしら、と思っている。

御幸の台場練り

「恵美酒宮天満神社秋祭り・御幸屋台の台場練り」。 このイラストは今年の年賀状にも使用した。 以前書いた「海の見える放送局物語・外伝」に登場する秋祭りのモデルは、この恵美酒宮天満神社の秋祭りである。

シデを持つ少女

播州の秋祭りのシデ棒を持つ少女の絵。左右の腕の長さが違ってしまった。 背景を写真と合成して、昔の写真ぽくしてみた。 関連記事: 海の見える放送局物語・外伝 - matrixakioのブログ

阪神ファン

阪神ファンのイラストを描いた。 背景はやはり甲子園球場にしたかったのだが、自分が撮った写真の中には適当なものが見当たらなかったので、一昨年グリーンスタジアム神戸に見に行った時の写真にした。 個人的に、阪神ももっとグリーンスタジアム神戸での試…

海の見える放送局

波のように繰り返す コールサインは若いメロディ 聴こえるかしら潮風が マイクを通して ひとつの歌は海の響き ひとつの歌は貝殻のささやき ここは海の見える放送局 ランララララララ・・・ 「海の見える放送局」のイラストを描いた。 この題材の絵は今まで何…