播州オクトーバーフェスト

播州の祭と沖縄を愛するイラストレーター まとばあきお です。自作のイラストをはじめ、日頃の出来事や日々思うことなどを書いていきます。お仕事のご依頼は「matrixakio【アットマーク】gmail.com」まで。

兵庫

惜別

神戸に来てから14年間、暑い日も寒い日も、毎日のように通った銭湯が、本日をもって歴史に幕を閉じる。家の風呂よりもずっと大好きな、どんな時でも疲れを癒してくれる場所で、ご主人ともおばさんともすっかり顔なじみだったのだが、残念でならない。 須磨海…

甲子園 2015夏

甲子園球場に、滝川第二-中越の試合を見に行ってきた。 今日は日曜の第3試合、更に同じ関西勢の天理と智弁和歌山も登場するとあってなかなか切符が手に入らず、やっとスタンドに入れた時には既に3回に差しかかっていた。 滝川第二のエース、友井寛人投手。 …

高校野球ユニフォーム・兵庫

もうすぐ夏の高校野球が始まる。既に地方によっては地方大会が開幕したところもある。 というわけでこれから数回に分けて、高校野球のユニフォームをアップしてみる。 袖の文字や校章など、細かい部分は結構いい加減だが、フォントや色使いなどはできるだけ…

須磨のラジオ関西

兵庫県のAMラジオ局・ラジオ関西の社屋は現在はハーバーランドにあるが、1996年までは須磨海浜水族園の近くの国道2号線沿いにあった。 写真の建物の1、2階にラジオ関西のスタジオや事務所が入っており、3階から上は公団住宅になっていた。 1995年の阪神淡路…

山陽電車の天気予報

「あすの天気」(拾い物) - YouTube 私が幼い頃、サンテレビではよく、山陽電車・山陽百貨店提供の「あすの天気」という天気予報番組が放送されていた。 冒頭では必ずタイトルバックに姫路城が映り、山陽百貨店や須磨浦公園、綾部山梅林といった沿線の名所…

高砂神社秋祭り2013 本宮

前回の続き。 仕事を終えて大急ぎで高砂神社に来てみると、藍屋町の屋台が宮出しするところだった。この町に友人が住んでいる(屋台は担いでいないと思うけど…)。 境内の外では東宮町(左)と鍵町(右)の練り合わせ。シデ棒は本来こうやって屋台を支えるた…

高砂神社秋祭り2013 宵宮

2013年10月10~11日、高砂神社の秋祭りを見に行った。 戎町のだんじり。「大きな声を出さなあかんねんで~」とおじさんの声が聞こえる。漫画「よつばと!」の世界。 高瀬町のだんじり。何故かかけ声を「よーいやさっ」とアレンジしていた。 御旅所祭。高砂神…

立呑居酒屋

山陽電車飾磨駅のすぐ南に、良い立ち飲み屋を見つけた。 昨秋、恵美酒宮天満神社の秋祭りに行った時に見つけたもので、気さくな店のご主人や奥さん、常連客の方々ともすぐに打ち解けることができた。 どうも昨年開店したそうで、駅からもごく近く、綺麗な内…

1987年の魚吹秋祭り

昨日の話の続き。 母の実家で貴重な写真を何枚か見つけた。1987年の魚吹八幡神社(津の宮)秋祭りで撮った写真である。 屋台の上に座る、3歳の頃の私。後ろに「福井」と書かれた幟が見えるので、恐らく福井の屋台と思われる。 屋台の宮入りの様子が映ってい…

魚吹八幡神社秋祭り2013

2013年10月21~22日、姫路市網干の魚吹八幡神社(津の宮)の秋祭りを見に行った。 平松の提灯練り。竹の棒の先に取りつけた提灯を、播州祇園囃子の歌声に合わせて勢いよく叩きつける。津の宮の秋祭りの名物で、宵宮の夜のクライマックス。 写真はこの年から…

兵庫県の企業いろいろ Vol.3

しばらくご無沙汰していた「サンテレビやラジオ関西でCMを流している兵庫県の企業シリーズ」の続き。 板文(姫路市) 子どもの頃、サンテレビで1枚ものの静止画CMをよく放送していた。「♪家具の、板文!」というサウンドロゴは今もよく覚えている。いつの頃…

ちゃんぽんと名城ソース

夕食に「ちゃんぽん」を作った。 ちゃんぽんと言っても、野菜が多く入った長崎名物のことではない。 焼きそばと焼きうどんを混ぜ合わせた料理で、何故か姫路周辺ではこう呼ぶ。 子どもの頃、家でお好み焼きを作る時に、姫路出身の母が必ず作ってくれた、いわ…

1987年のサンテレビCM

サンテレビCM(1987年1月) - YouTube 数年前、母の実家で古いビデオテープを見つけた。 恐らく亡き祖父がビデオに録ったと思われる映画番組(大昔の任侠映画だった)の中には、サンテレビの古いCMが多く録画されていた。 途中の専門学校のCMに「(昭和)62…

恵美酒宮天満神社秋祭り2013

2013年10月8~9日、姫路市飾磨の恵美酒宮天満神社の秋祭りを見に行った。 宵宮の日、飾磨駅前の踏切で、電車の通過を待つ小瀬の屋台。 屋台の練り合わせ。左は清水、右は都倉。 本宮の日、東堀の台場練り。 都倉の台場練り。 北細江の台場練り。 玉地の若衆…

珍しいもの

昨秋、姫路市内某所で珍しいものを見つけた。 ヤマトヤシキの旧ロゴが描かれた消火栓の看板。 確か、ヤマトヤシキが現在のロゴマークになったのは1972年のことだったので、少なくともそれより前に設置されたものということになる。 以前、市内の別の場所でも…

魚吹八幡神社秋祭り

魚吹八幡神社秋祭り、坂上屋台のチョーサの様子を描いた。

兵庫県の企業いろいろ Vol.2

毎年10月から11月にかけてサンテレビで放送される「播州の秋まつりシリーズ」。有名な灘のけんか祭りなど、主に播州の浜手で行われる秋祭りの様子を特集した番組だが、年に1度、この番組でしか流れないCMも多い。 毛利工務店(姫路市) 山陽電車白浜の宮駅の…

兵庫県の企業いろいろ Vol.1

兵庫県のローカルテレビ局「サンテレビ」といえば、昔からインパクトの強いローカルCMを多く流していることで有名だ。 サンテレビやラジオ関西でよくCMを流している、がんばる兵庫県の企業。 文明堂神戸店(神戸市) 文明堂カステラのCMと言えば「♪カステラ1…

書写山

♪丘を越え行こうよ 口笛 吹きつつ 空は澄み 青空 書写山をさして~~♪ というわけで4月12日、書写山に行ってきた。 書写山には確か小学3年生の頃に行ったきりだったので、約20年ぶりということになる。 麓から山の上までロープウェイが通っており、そこから…