播州オクトーバーフェスト

播州の祭と沖縄を愛するイラストレーター まとばあきお です。自作のイラストをはじめ、日頃の出来事や日々思うことなどを書いていきます。お仕事のご依頼は「matrixakio【アットマーク】gmail.com」まで。

灘のけんか祭り2014 宵宮

2014年10月14日、姫路市白浜町の松原八幡神社の秋祭り、いわゆる「灘のけんか祭り」の宵宮を見に行った。灘祭りを生で見るのは生まれて初めてだ。

 

f:id:matrixakio:20141016003922j:plain

昨年新調された東山の屋台が社殿の前で差す。屋根に漆を塗っていないのは、完成から3年ほど待って白木をよく乾かしてから塗るため。

 

f:id:matrixakio:20141016004043j:plain

緑のシデ棒は木場の屋台。屋根の紋は菊水。元々は菊の紋章を使っていたが、明治初期に皇室の菊の紋章を使うことを禁止されたため、この菊水の紋章になったという。

今年は木場が神輿の練り番なので、屋台を出すのはこの宵宮の日だけ。

 

f:id:matrixakio:20141016004254j:plain

妻鹿の獅子だんじりが勢いよく宮入りしてきた。

 

f:id:matrixakio:20141016004342j:plain

松原の屋台が社殿の前で差す。

 

f:id:matrixakio:20141016004409j:plain

神社西側の特設舞台では、獅子舞が披露されていた。

 

f:id:matrixakio:20141016004929j:plain

宇佐崎妻鹿の練り合わせ。

 

f:id:matrixakio:20141016004533j:plain

中村宇佐崎の練り合わせ。

 

f:id:matrixakio:20141016004613j:plain

木場のお迎え提灯と3本の幟。

 

f:id:matrixakio:20141016005302j:plain

夕闇に浮かぶ各町の幟。

 

f:id:matrixakio:20141016005419j:plain

八家の屋台。今年新調されたばかりなので、屋根に漆が塗られていない。

 

f:id:matrixakio:20141016005515j:plain

宇佐崎の屋台が練り場を出て、門をくぐって行った。

 

(本宮へ続く)